連続2回コピーで瞬時に翻訳できる「ClipBoard Translator」が
なんと、7月24日発売のパソコン雑誌「日経PC21 2015年9月号」で紹介されました!
掲載のご連絡をいただいて、いくつかの便利ソフトのひとつとして紹介されるのかな程度に全然期待していなかったのですが、誌面2ページまるまる使って紹介されていましたー!
とても丁寧に記載されていました。ありがとうございます!
ここで、誌面にもないとても便利な使い方を教えてみたいと思います。
設定画面、翻訳時の動作方法としてクリップボードへの「コピー」です。
[CTRL]を押したままの状態で、[C]キーをポチポチと押して翻訳し、そのまま[V]キーで翻訳文を貼り付けることができます。
例えば英文を入力している際、分からない単語があったとすると、とりあえず日本語で入力し、選択して翻訳、そのまま貼り付けで、変換することができます。
一連の動作をキーボードのみで瞬時に実行できますので、とても便利ではないでしょうか。